つながるヨガ
ヨガヒーリング 心身の癒しと調和
プロフィール
上坂由紀子 ヨガセラピスト/看護師
1970年天秤座、大阪生まれ。10歳の時に父が白血病で亡くなり、命と死について考えるようになる。24歳の時に人を癒す仕事がしたい思いが湧き起こり看護師を志し医療の道へ。
33歳の時に趣味でヨガに出会う。結婚後は転勤生活で引っ越しを繰り返し子育てしながらも看護師に復帰する。そんな時、自分自身の内なる不動感に目覚め、趣味で続けていたヨガの心理的効果やスピリチュアルな癒しの効果に気づく。2012年にヨーガ療法と出会い、木村慧心先生に師事する。簡単な動きで心身が深く癒される効果を実感。2013年看護師からヨガ教師に転身。2015年ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士となる。2015〜2019年3月九州がんセンターで患者さんのためのヨガ教室で指導。健康な方だけでなく、看護師としての経験を生かし、持病のある方でも安心できるヨーガ指導を行っている。
2018年インド政府QCIヨーガ指導者Level2取得。2020年9月〜インドヨガ大学SVYASAに入学し、心理学研究、古典ヨガを学ぶ。2016年アドラー心理学育児講座パセージ、パセージプラス受講。
2022年〜統合に出会い、インナーチャイルドワークを通じて、心素(記憶)の浄化を体感し、自身のスピリチュアルな感覚が広がり、ヨガ指導に取り入れる。
2024年現代レイキレベル3修了。
2019年〜愛知県名古屋市在住。
ヨーガ療法ってどんなヨガ?
ヨガというと、どういうイメージを持っていますか?看護師として病院で働いていた時は自分がヨガを教えることになるなんて、全く!考えていませんでした。
なぜなら、ヨガは身体の柔軟性があって、さらに丈夫な人!かっこいいポーズも決めれる人!という風に思っていたから。
身体の硬い私は、たぶんヨーガ療法に出会ってなければ、ヨーガを指導しようとは思わなかったと思います。
ヨーガ療法(ヨーガセラピー)との出会い
アイソメトリックヨガ(筋肉の等尺性収縮)や、ブリージングエクササイズ(呼吸と動きの連動)といった技法を知り、こんなに簡単なことで、筋緊張が緩み、呼吸が深くなるんだ!という驚きがありました。
ヨーガ療法に出会うまでは、様々な先生に出会いました。
フィットネスヨガ、ハタヨーガやアシュタンガヨガ、シバナンダヨガ、ストッレッチヨガ…など。
ヨーガ療法はメジャーではないけれど、簡単な動きで心身が緩むということは、私にとってはとてもインパクトがありました。
そして、その当時は看護師だったので、病気の方や身体の丈夫でない方でもできるヨガだと確信しました。
そしてヨーガ療法はヨガの聖典の智慧だけではなく、エビデンスのあるヨガとして科学的理論や研究もされており、看護師としての知識や経験も活かされるヨガだと感じました。
ヨーガ療法を主体とした内容です
私の指導するヨガは、
アイソトニック(等張性運動)、
アイソメトリック(等尺性運動)、
息と動きを合わせたエクササイズ、
これに発声を足すか足さない、
これらを組み合わせた、
ヨーガ療法です。
カッコイイポーズはありません。
柔軟性がないとできないというのもありません。筋力も体力もその人に応じてできます。
時々「あー」とか、「んー」と言いながら、声も出しながヨガをします。ちょっと変わってますが、これが肝なのです。
オンラインの日常化によりzoomで
ヨガをしたかったけれど、人に見られるのが嫌だ、身体が固いから恥ずかしいとか、
(本当は身体が固いほうがヨガに向いてます!)
今までチャレンジ出来なかった人にも、オンラインヨガは向いていると思います。
沢山の人と集まってヨガするのもよいですが、自分のテリトリーで気楽に安心して、
自由に気兼ねなく、身近なセルフケア習慣としてのヨガを取り入れていただきたいと思います。
それで?ヨーガ療法の効果って?どう変われる?
最もヨガをする理由で多いのが、肩こり、腰痛、イライラ、睡眠障害 あたりではないでしょうか。それらの解決手段として、ヨガを選択される方が多いです。
このような身体的な症状の背景に、日常的に身体的な緊張や呼吸の不規則さ・浅い呼吸となっていることがあります。
ゆっくりした動きに合わせて、呼吸を同調させること、ヨガの誘導に従い、呼吸と身体を客観視し続けることで、副交感神経が優位となり、身体症状はたちどころに軽減される方が多いです。
この目に見える身体症状の裏側には、必ず心の働かせ方の不具合が隠されています。
不安や心配やイライラの元は、この世は自分の合わせ鏡と言われるように、世の中を見たいように見て反応している自分の認知のあり方を変えることでしか、根本的に解決できないのです。
そこで、必要なのはヨガの智慧と瞑想になります。それが記憶と認知の浄化となり、
人生万事塞翁が馬!と捉え、悪いあの人可哀想な私という生き方から脱却を果たし、
本当の自分の幸せや真の健康の生き方へシフトしていけるのです!
対人関係や生き方までも調和に導くのが、ヨーガ療法技法であり真のヨガなのです。
代替療法・更年期ケア・ストレスケアにおすすめです。
内側から感じられる深いリラックスを体感することで、自律神経のバランスや免疫力の向上、ストレスや痛みの軽減、自分や他人を認め許していける真の強さにつながることができます。